海洋において高い生物多様性と生物生産性を有する沿岸生態系についての概要と、各生態系の構造・機能とその保全の重要性について理解し、レポート等を通してそれを第三者にわかりやすく伝える力を養うことを目的とします。また、生物と環境との関係を調べる具体的な解析手法について学ぶことも目的とします。

開講日時:毎週金曜日10:25~12:05

開講場所:基本的にエスチュアリー研究センター2Fセミナー室


授業スケジュール


10/4() 1回|ガイダンス

10/11() 2回|干潟の生態系機能とその保全

10/18() 3回|塩性湿地の生態系機能とその保全

10/25() 4回|岩礁,転石地の生態系機能とその保全

11/1() 5回|休講

11/15() 6回|砂浜の生態系機能とその保全

11/22() 7回|藻場の生態系機能とその保全

11/29() 8回|サンゴ礁の生態系機能とその保全①

12/6() 9回|サンゴ礁の生態系機能とその保全②

12/13() 10回|マングローブ林の生物と環境

12/20() 11回|マングローブ林の生態系機能とその保全

12/27() 12回|Rを用いた生物・環境データ解析の実践①(演習)

1/10() 13回|Rを用いた生物・環境データ解析の実践②(演習)

1/16() 14回|Rを用いた生物・環境データ解析の実践③(演習)

※各回でミニレポートを課します。期末試験は行いません。


注意事項

島大moodleにアップロードされた資料または現地で配布された資料は、「沿岸生態系動態学特論」のためだけに作成されたものです。個人で活用して勉強する分には構いませんが、それ以外で使用することは著作権侵害となる恐れがあります。特にネットなどにアップロードするのは違法行為です。取り扱いには十分に気をつけてください。