法の世界のひとつである民法について学びます。民法は、財産関係、取引(契約)関係、家族関係、相続関係など私的生活のいろんな場面に関わる一般的なルールを定めていて、私たちにとってたいへん重要な役割を果たしています。授業では、まず、このようか民法が存在する法の世界について見ていき、次にそれを踏まえて民法の通則的なルールについて学び、民法総則の中に定められているルールを体系的に理解していくことを目的としています。