本授業では、起業や経営において重要な要素である「地頭の良さ」の育成を目指します。現代の情報化社会では、多くのテンプレートや知識が溢れおりテンプレート偏重型、知識偏重型に陥りがちです。
 一方で、自らが事業を起こし会社を存続していくためには、(1)情報を俯瞰して構造化していく能力、(2)直感的・感覚的な判断能力、(3)文脈型のデザイン能力といったようなテンプレートに依存しない「地頭の良さ」が重要となってきます。
 授業では山陰地域で活躍する企業の経営者の方々をお呼びして、ビジネスに関する物語を共有します。そして、個人での分析、グループ内や講師らとの議論を進めていき成功の本質を探っていきます。